要素の後に改ページを行うか、否かを指定します。
IE4 / IE5 / IE5.5 / IE6 / O6 / O7 / O9 / Fx2 / IE5 mac
要素[.class名][#id名]{ page-break-before : 値; }
| 値 | 初期値 | 意味 |
| auto | ○ | 改ページをブラウザー依存で行います。 |
| avoid | 改ページを禁止します。 | |
| always | 改ページを強制的に挿入します。 | |
| left/right | 見開きに使われるようですが、サポートしているブラウザは少なく、現在はalways指定時と変わらないようです。 | |
| inherit | 親要素の値を継承します。 |
<html>
<head>
<title>サンプルコード</title>
<style type="text/css">
#sample1 {
page-break-before : auto;
}
#sample2 {
page-break-before : avoid;
}
#sample3 {
page-break-before : always;
}
#sample4 {
page-break-before : left;
}
#sample5 {
page-break-before : right;
}
</style>
</head>
<body>
<p>■印刷プレビューで確認してください。</p>
<div id="sample1">「page-break-before : auto」サンプル</div>
<br>
<div id="sample2">「page-break-before : avoid」サンプル</div>
<br>
<div id="sample3">「page-break-before : always」サンプル</div>
<br>
<div id="sample4">「page-break-before : left」サンプル</div>
<br>
<div id="sample5">「page-break-before : right」サンプル</div>
</body>
</html>
page-break-after / page-break-inside