CSSのfloatプロパティで回り込み指定している場合に、回り込みの解除を行います。
IE4 / IE5 / IE5.5 / IE6 / N4 / N6 / N7 / O6 / O7 / O9 / Fx1 / Fx2 / IE5 mac
要素[.class名][#id名]{ clear : 値; }
| 値 | 初期値 | 意味 |
| left | 左側の回りこみを解除します。 | |
| right | 右側の回りこみを解除します。 | |
| both | 両側の回りこみを解除します。 | |
| none | ○ | 回り込みを解除しません。 |
| inherit | 親要素の値を継承します。 |
<html>
<head>
<title>サンプルコード</title>
<style type="text/css">
#sample1 {
clear : left;
width : 20%;
}
#sample2 {
clear : right;
width : 20%;
}
#sample3 {
clear : both;
width : 30%;
}
#sample4 {
float : left;
width : 20%;
border : solid 1px #999999;
}
#sample5 {
float : right;
width : 20%;
border : solid 1px #999999;
}
</style>
</head>
<body>
<div id="sample4">左への回り込みサンプル</div>
サンプルは右側に回り込みを許可しています。
<br id="sample1">右側への回り込み許可が解除されました。<br><br>
<div id="sample5">右への回り込みサンプル</div>
サンプルは左側に回り込みを許可しています。
<br id="sample2">
左側への回り込み許可が解除されました。<br><br>
<div id="sample4">左への回り込みサンプル</div>
左側の要素の右側・右側の要素の左側への回りこみが許可されています。
<div id="sample5">右への回り込みサンプル</div>
<br id="sample3">
両側の回りこみが解除されました。
</body>
</html>