positionプロパティの指定により、要素が重なりあって表示されるとき、その表示順を指定します。
IE4 / IE5 / IE5.5 / IE6 / N4 / N6 / N7 / O6 / O7 / O9 / Fx1 / Fx2 / IE5 mac
要素[.class名][#id名]{ z-index : 値; }
| 値 | 初期値 | 意味 |
| auto | ○ | 要素の記述順(後に出現するものが上位)に表示されます。 |
| 数字 | 数字の大きいものが上位に表示されます。 | |
| inherit | 親要素の値を継承します。 |
<html>
<head>
<title>サンプルコード</title>
<style type="text/css">
#sample1 {
z-index : 3;
background-color : red;
height : 60px;
}
#sample2 {
z-index : 2;
background-color : yellow;
height : 80px;
left : 150px;
}
#sample3 {
z-index : 1;
background-color : aqua;
height : 100px;
left : 300px;
}
#sample {
height : 150px;
}
#sample div{
position : absolute;
width : 200px;
text-align : right;
}
</style>
</head>
<body>
<div id="sample">
<div id="sample1">【z-index : 3】</div>
<br>
<div id="sample2">【z-index : 2】</div>
<br>
<div id="sample3">【z-index : 1】</div>
</div>
</body>
</html>