マウスポインタの形を指定します。ブラウザによっては、カーソル画像(.curまたは、.ani)を指定することもできるようです。
カーソル画像の拡張子には、「.cur」と「.ani」があり、「.cur」は動きのない普通のカーソルで、「.ani」はアニメーションカーソル(動きのあるカーソル)であるという違いがあります。
IE4 / IE5 / IE5.5 / IE6 / N6 / N7 / O7 / O9 / Fx1 / Fx2 / IE5 mac
要素[.class名][#id名]{ [url("URL"),] cursor : 値; }
| 値 | 初期値 | 意味 |
| default | 使用しているパソコンの環境に依存します。 | |
| auto | ○ | テキスト選択・windowサイズ変更などの状況に応じて変化します。 |
| crosshair | 十字線のカーソルです。 | |
| pointer | リンク部分をクリックするときのカーソルです。 | |
| move | 移動するときのカーソルです。 | |
| text | テキスト選択用カーソルです。 | |
| wait | 待機時のカーソルです。 | |
| help | ヘルプ用カーソルです。 | |
| n-resize | ウィンドウなどの上部を動かし、サイズを変更する時のカーソルです。 | |
| s-resize | ウィンドウなどの下部を動かし、サイズを変更する時のカーソルです。 | |
| w-resize | ウィンドウなどの左部を動かし、サイズを変更する時のカーソルです。 | |
| e-resize | ウィンドウなどの右部を動かし、サイズを変更する時のカーソルです。 | |
| ne-resize | ウィンドウなどの右上を動かし、サイズを変更する時のカーソルです。 | |
| nw-resize | ウィンドウなどの左上を動かし、サイズを変更する時のカーソルです。 | |
| se-resize | ウィンドウなどの右下を動かし、サイズを変更する時のカーソルです。 | |
| sw-resize | ウィンドウなどの左下を動かし、サイズを変更する時のカーソルです。 | |
| URL | 指定したいカーソルのURLを指定します。 | |
| inherit | 親要素の値を継承します。 |
<html>
<head>
<title>サンプルコード</title>
<style type="text/css">
div#sample div {
float : left;
margin-right : 70px;
width : 15%;
height : 25px;
text-align : center;
border : 1px solid #999999;
}
#sample1 { cursor : default; }
#sample2 { cursor : auto; }
#sample3 { cursor : crosshair; }
#sample4 { cursor : pointer; }
#sample5 { cursor : move; }
#sample6 { cursor : text; }
#sample7 { cursor : wait; }
#sample8 { cursor : help; }
#sample9 { cursor : n-resize; }
#sample10{ cursor : s-resize; }
#sample11{ cursor : w-resize; }
#sample12{ cursor : e-resize; }
#sample13{ cursor : ne-resize; }
#sample14{ cursor : nw-resize; }
#sample15{ cursor : se-resize; }
#sample16{ cursor : sw-resize; }
</style>
</head>
<body>
<div id="sample">
<div id="sample1">default</div>
<div id="sample2">auto</div>
<div id="sample3">crosshair</div>
<div id="sample4">pointer</div>
<br style="clear:left;">
<br>
<div id="sample5">move</div>
<div id="sample6">text</div>
<div id="sample7">wait</div>
<div id="sample8">help</div>
<br style="clear:left;">
<br>
<div id="sample9">n-resize</div>
<div id="sample10">s-resize</div>
<div id="sample11">w-resize</div>
<div id="sample12">e-resize</div>
<br style="clear:left;">
<br>
<div id="sample13">ne-resize</div>
<div id="sample14">nw-resize</div>
<div id="sample15">se-resize</div>
<div id="sample16">sw-resize</div>
<br style="clear:left;">
</div>
<br>
※各ボックスにマウスポインターをのせてみてください。
</body>
</html>