外枠の色を指定します。
IE4 / IE5 / IE5.5 / IE6 / N6 / N7 / O6 / O7 / O9 / Fx1 / Fx2 / IE5 mac
・「上下左右」を指定
要素[.class名][#id名]{ border-color : 値; }
・「上下 左右」を指定
要素[.class名][#id名]{ border-color : 値 値; }
・「上 左右 下」を指定
要素[.class名][#id名]{ border-color : 値 値 値; }
・「上 右 下 左」を指定
要素[.class名][#id名]{ border-color : 値 値 値 値; }
| 値 | 初期値 | 意味 |
| transparent | 当該要素は透明となり、上位の要素で指定されている色になります。 | |
| 16進数表記・色名 | 指定したカラーコード・色名が線の色になります。 | |
| inherit | 親要素の値を継承します。 |
<html>
<head>
<title>サンプルコード</title>
<style type="text/css">
#sample1 {
border-color : red;
}
#sample2 {
border-color : red blue;
}
#sample3 {
border-color : red blue green;
}
#sample4 {
border-color : red blue green yellow;
}
#sample div {
border-style : solid;
border-width : 10px;
padding : 5px;
width : 50%;
}
</style>
</head>
<body>
<div id="sample">
値を1つ指定した場合
<div id="sample1">【 border-color : red 】</div>
<br>
値を2つ指定した場合
<div id="sample2">【 border-color : red blue 】</div>
<br>
値を3つ指定した場合
<div id="sample3">【 border-color : red blue green 】3</div>
<br>
値を4つ指定した場合
<div id="sample4">【 border-color : red blue yellow 】</div>
</div>
</body>
</html>